プロジェクト情報(概要) / Project information (abstract)
このプロジェクトは規程11条(2)により継続申請できません。データ利用を希望する場合は新規申請をお願いします。
基本情報 / Basic Informations 継続申請には年次報告が必要です
- 研究題目
Research Title 歴史的市街地における文化的景観の形成過程と住環境の応答
The process of cultural landscape formation and the response of the living environment in the historical city area
- 状態
Status 実施中
Started
- 研究番号
Research Number - 1144
- 研究代表者
PI - 宮城 俊作 / 東京大学
- 事務担当者
Secretary - 宮園 侑門 / 東京大学先端科学技術研究センター共創まちづくり分野
- 受入CSIS教員
CSIS reception staff 矢澤 優理子
Yuriko YAZAWA
- 研究内容
Abstract 日本において自然環境と住環境は相互に関係し合いながら地域で暮らし、風土・生業といったものを営んできた。これらを保全する法制度として文化的景観は静態的保存ではなく動態的保全を目的とし、常にどの程度の変化が許容されるのかという議論がなされている。これらの議論は生業と強く結びつき、建築空間の保全と議論されることが多いが土地利用の変遷といった都市計画的視点から文化的景観の生成を論じられることはなかった。本研究は歴史的市街地の変容を分析することで、その変容の中で維持されている風土や生業・生活と現在の都市空間の結びつきを明らかにしようとするものである。こうした視点は今後その市街地を更新・計画・デザインする際の規範を支える視点となると考えられる。
- 研究期間
Research Period - 2022-01-25 - 2024-03-31
研究者 / Researchers
申請中の研究者は表示されません。 / Pending researchers are not shown.
宮園 侑門 / 東京大学先端科学技術研究センター共創まちづくり分野
宮城 俊作 / 東京大学
河崎篤史 / 東京大学工学系研究科都市工学専攻
利用データセット / Datasets used
申請中のデータセットは表示されません。 / Pending datasets are not shown.
研究成果 / Achievement
年次報告一覧 / Annual reports 必須
年次報告の内容はメンバーのみ表示されます。